2018年からパーソナルトレーニングも行う24時間のジムを運営しています。YMCAではこどもスポーツコースで学んでいましたが、現場主義で多彩な授業が盛り込まれたカリキュラムのおかげで、パーソナルトレーナーとして働くことができています。サービス業に求められるホスピタリティも身につけることができます!身体を動かすことが好きで進路に悩んでいるならばYMCAがおすすめです!
現在はフリーランスとして活動しています。具体的な業務内容は、パーソナルトレーニングや非常勤講師、オンラインフィットネス運営サポート、フィットネス動画編集、ウェビナー講師など多岐にわたります。YMCAでは、AT実習やインターンシップなど、さまざまなスポーツ現場で学ぶことができました。トレーナーの動きを間近で見て、お手伝いをするなどした経験は、卒業後プロとして働くうえで基盤となったと感じています。これまで培ってきた指導経験や、トレーナーとして身につけたスキルをいかして、できるだけ多くの人たちを支えていくことが、私の目標です。
常に笑顔で明るく振る舞い一人ひとり名前を呼んで目を見て挨拶するように心がけています。お客様が私の笑顔で「元気になる!」と言っていただけるととても嬉しいです。病院での受診で運動するように指示されても、実際にどのような運動をやればいいのかわからないお客様が、私と一緒に具体的なトレーニング方法を確認して取り組むことがあります。結果、症状が改善し身体も心も元気になっているお客様を見て、自分が必要とされていると実感できるときが、やりがいでもあり楽しさでもあります。学生時代を振り返ってみるとYMCAは施設 が充実し、先生や先輩、友人は素敵な人たちで安心していろんなことに挑戦できる環境が整っていました。トレーナーやインストラクターを目指したい方にはおすすめの学校です。これからも手本となるべく自分自身の身体づくりを行うことや、運動をする楽しさを伝えていきたいです。今は指導者の育成にも興味を持っています。更なるステップアップのために日々努力し続けたいと思います。
ベビーやキッズのレッスン、泳法、コンディショニング、アクアエクササイズなどの成人レッスンを始め、キャンプや子どもイベントも担当しています。ゲストの変化に気づき、気持ちに寄り添える、信頼されるコーチを目指しています。達成した喜びを分かち合えたり、感謝の言葉はやりがいになり、本当に嬉しくなります。
YMCAは1年次から毎週実習があり、基礎も現場経験の中で学んでいきます。現場のインストラクターからの小さな気づきやアドバイスが成長につながりました。入社してすぐ自信を持って指導できたのは、実習によって積み重ねた豊富な現場経験のおかげだと実感しています。体育祭やキャンプ実習もあり、楽しさだけではなく、仲間の大切さや協調性も身につき、仲間と一緒に目標に向けて成長できます。得意なことを磨きたい方も、これから指導者を目指す方にも基礎から学べるYMCAはオススメです。
現在はフィットネスクラブでプール指導を担当しながら、トップアスリートのアシスタントコーチを務めています。水泳指導では、毎日が学びの場ですが、お客様に安心して施設を利用していただけるように心がけています。選手の指導では新しい発見の連続で、毎日充実した指導業務に携わることができています。YMCAでは、同じ志を持った仲間と切磋琢磨しながら、成長することができたと感じています。向上心さえ持っていれば、必ず良い指導者になれるはずです。この学校で仲間たちと楽しく過ごしながら、スキルを磨いてください。
トレーナーとしてマシンジムでのトレーニング指導、エアロビクス・ストレッチングなどのスタジオレッスンを担当しています。また、メガロスが主催する数々のイベントの企画運営にも携わっています。トレーニングを通して多くのお客様と関わり、お客様からの「ありがとう」の声が私の元気の源です。これからは、もっとトレーニングの知識を付けて、トレーニング内容に幅を広げたいと思います。
YMCAでは、キャンプ実習で仲間と協力し合う大切さ、体育祭で自主的な運営企画をした達成感、指導実習で子どもたちの成長する姿を見届けたときの感動など、多くのことを学びしました。これらの経験がメガロスで何事にも積極的に取り組む姿勢となり、YMCAで学んで良かったと強く思えるようになりました。是非YMCAで学び、YMCAでしかできない経験をして、自分の夢に向かって突っ走りましょう!
幼稚園での体操指導や、サッカークラブで幼児から小学生までのサッカー指導、イベントの企画・運営を行っています。コミュニケーションをしっかり取り、報・連・相を忘れないことや、指導中にケガを未然に防ぐことを心がけています。20名近くのクラスを1人で担当したり、イベントや運動会の運営は大変ですが、無事に終えられたときの達成感がやりがいです。
YMCAの卒業生はコミュニケーション能力に長けていると思います。授業や実習で会話をする機会が多くあり、日々コミュニケーション能力を鍛えられていたと感じます。日本サッカー協会公認C級コーチの資格も取得でき、サッカー指導の際にとても役立っています。現場主義のYMCAで実践的に学んだことで、入社してすぐ自信を持って1人でクラスを担当できました。社会人1年目から活躍するならYMCAに行きましょう!
YMCAで学ぼうと思ったのは、子どもたちにスポーツを教えたいと思ったからです。高校までは陸上に励んでいて、もともと子どもが好きだった私に、先生が「こんな学校があるよ」と教えてくれたのがきっかけでした。「幼教取得コース」での学びはどれも興味深く、面白かったです。授業を通して、楽しいことを考える力を身につけられたと思っています。特に幼稚園実習は非常に楽しく参加することができました。「こんな職場で働きたい!」と思ったため実習園に就職を希望。現在は職員として働いています。これからも毎日、子どもたちと楽しい時間を過ごしながら、ともに成長していきたいです。
スポーツ業界を目指そうと思ったのは高校生の頃。部活動で、選手のサポートやトレーニング指導の楽しさに気付いたのがきっかけです。YMCAに入学したのは長い歴史と実績があり、評判も良かったからです。同じ目標を持った仲間たち、そして尊敬できる先生方出会えてとてもよかったです。トレーナーとして成長し続けたいと思います。
現場実習が豊富なところ、行事が多いことに惹かれ入学しました。一年間通して実習ができるためたくさんの経験ができ、知識も増えました。 また、実習をはじめキャンプ実習、部活動など色々な場面で同じ道を目指す友達と関わることができたのしい学生生活を送れました。これからは人を笑顔にできるスタジオインストラクターを目指したいと思います!
実習が多く、年間通して子どもの近くで成長を共に実感できます。指導の中では、元気と笑顔を大切にし、スポーツの楽しさを伝える事ができるようになってきました。不安な事や分からない事は先輩インストラクターが丁寧にサポートしてくれるので安心です。
いち早く経験を積みたいと考えていたので、入学直後から現場実習に行けるYMCAに入学しました。在学中は先生方から丁寧な指導を受けながら、現場で使えるスキルを身につけることができたと感じています。現在は年中組の担任と、年少組の補助などに携わっています。大変なことも多いですが、子どもたちに「先生大好き」と言われるととても嬉しいですし、大きなやりがいを感じます。普段心がけているのは、メリハリをつけながらしっかり指導するということです。子どもたちの成長を近くで感じながら、一人ひとりに合った教育を行えるように、これからも経験を重ねていきたいと思います。
YMCAでは実際の現場で学ぶ機会が多く、実践的なスキルを身につけられたと感じています。トレーナーとして、身体とトレーニングに関する知識をさらに身につけて、将来的にはプロチームなどでもアスレティックトレーナーとして活動したいと考えています。
YMCAに入学をして、トレーナーに求められる幅広い知識を、しっかり身につけられました。多くの実習経験から、人前に立って話すことや指導することに自信が持てるようになりました。今後の目標は、コーチとしてのスキルも身につけ、チームに貢献できるようになることです。
キャンプやゴルフ、スキーなど様々なスポーツを学ぶことができるカリキュラムに魅力を感じました。部活動も全国大会出場などの実績があり、仲間と共に成長でき充実した環境で学校生活が送れると思いました。
キャンパスのすぐそばには、YMCAと連携している「GOLD'S GYM」があります。プール、体育館、トレーニングルームやスタジオなどで実習を行うので、現場力を養うことができると考えて入学することを決めました。
YMCAに入学したのは、実習時間が多く、週に1回の現場経験が、卒業後に活かせると思ったからです。そのような実践的な学びを通して、身につけた指導力を活かし、水泳の魅力を伝えていきたいと思っています。
幼少期から体を動かすことが好きで、将来は子どもたちにスポーツを指導したいと思っています。YMCAではスポーツと幼児教育の両方が学べるコースがあると知り入学を決意しました。スポーツと幼児教育の基礎を学び、卒業後は子どもたちにスポーツの楽しさを伝えていきたいです。
高校まで選手としてサッカーに打ち込んできましたが、YMCAでキャンプやボランティア活動に触れ、子どもたちや障がい者への指導を経験したことは新鮮で、物の見方や考え方が大きく変わり人間性を高めていくことができました。現在、川崎フロンターレのアスレティックトレーナーとして16年目。選手に帯同しコンディショニングの維持や怪我をしない身体つくり、怪我をした際に最小限のダメージで競技復帰できるようにサポートしています。選手とは1対1の真剣勝負。一人にかけられる時間は短く、選手が求めているもの、身体のコンディショニングを把握し、より効果的なサポートをするために信頼関係は必要で、人間性を養えたYMCAでの様々な経験が活きています。今年こそはチーム一丸となって、J1のタイトルをぜひ獲りたいです。他のJ1チームにもアスレティックトレーナーとして活躍しているYMCAの卒業生がいますが、お互いに切磋琢磨してJリーグを盛り上げたいですね。