保育士をしていた兄に影響を受けて、同じ道を目指すことを決意しました。YMCAを選んだのは現場で活躍していた先生方から学べる授業があったから。保育園では子どもたちの様子をしっかり見ながら接することを心がけています。在学中に受けた授業の大切さを改めて実感する毎日です!
手遊びや絵本の読み聞かせなど実践を通して学ぶ授業がたくさんあります!実習や就職活動についても実践経験の豊富な先生方がじっくり相談にのってくれるのでとても心強いです。これからは子どもたちからはもちろん、保護者からも信頼してもらえる保育者になれるようにがんばります。
自分の知りたい事が、現場でリアルタイムに知識として学べる環境が整っています。現場で子どもの気持ちと寄り添えるのはとても必要だと思います。
手遊びや絵本の読み聞かせ、運動あそびなど実践を通して学ぶ授業がたくさんあります。実習や就職活動についても経験豊富の先生方がじっくり相談にのってくれるので心強いです。
ピアノは苦手でした。でも個別指導でレベルに合わせて丁寧に指導をしてくれるYMCAを選びました。他にもギターの授業もあります。音楽の授業でリズムとハーモニーを学ぶことができます。
幼い頃に通っていた保育園の先生がみんなとても優しく素敵な先生で自分もこのような先生になりたいと思い、保育士を目指しました。 勉強以外にキャンプやボランティア活動ができるところがYMCAの魅力!現役保育士からのアドバイスはより具体的で実践的です。経験することで知識など自分の引き出しを増やすことができました。
中学生の時、職場体験としてシングルマザーの方とお話する機会がありました。仕事と子育ての両立がとても大変そだったので、そのような方々の支えになりたいと思い、保育・幼稚園教諭になることを決意しました。YMCAに入学を決めたのは、先生と生徒の距離が近くて、雰囲気がとても良かったからです。在学中は、座学や実習を通して、実践的な学びを身につけられたと実感しています。先生方から幼児教育現場のリアルな話を伺ったり、実習や日誌の執筆に苦労したことは、いまの業務に携わる際にとても役立っています。今後は職場の先輩方から学びを得ながら、子どもが愛されていると感じる保育を行えるようになりたいです。
YMCAでは現場で働いていた先生方が指導してくださるうえ、親身になって相談に乗ってくれるので、安心して座学や実習に取り組むことができました。同じ夢を持っている仲間たちと一緒に、楽しく学生生活が送れたのも良かったです。これからは子どもだけでなく、保護者にも信頼される保育者をめざしたいと思っています。
在学中はYMCAのさまざまな施設で現場研修をすることができたので、進路を選ぶための視野を広げることができたと感じています。就職活動の際も担任の先生だけでなく、ゼミナールの先生や保育施設の卒業生の先輩方にも相談に乗ってもらえたのでとても心強かったです。これからは、子どもたちからも保護者からも頼られる保育者をめざして、頑張ります。
独自のネットワークがあり、さまざまな現場で経験を積めると考えて入学しました。授業内外で発表する機会が多く、今では緊張せずに人前に立てるようになりました。将来は、一人ひとりに寄り添える保育士になりたいです。
キャンプ実習や体育祭、スクールフェスティバルなど学校行事が多くあることに興味を持ちました。また、学科を超えて交流があり学生同士の仲が良いところや先生と学生の信頼関係が強くなんでも相談できる関係性が魅力です!
就職活動は、見学や説明会に行ったり、卒業生にアドバイスをいただいたりしながら進めました。YMCAで働くことを決めたのは、一番自分らしく働ける場所だと感じたからです。子どもたちが安心して、笑顔で過ごせる環境をつくれる保育者になるのが、今の目標です。
子どもたちの成長を間近で見守れることに、この仕事でしか味わえないやりがいを感じます。常に心掛けているのは、一人ひとりの発達をとらえることと、それらを促すために環境を整えること。一方で、子ども一人ひとりに合った関わり方を一人で考えていくのは大変ですので、チームで多角的に見守ることを大切にしています。目指すのは、「子どもにとって何が大切か?」を最優先にした保育を行うことです。YMCAでは、授業や実習はもちろん、学校行事などでクラスメイトと力を合わせる機会が多くありました。在学中に取得したスキルや連携力などをいかして、目標を実現していきたいです。