2015/06/06
今回の授業紹介は、「日本サッカー協会公認C級コーチ」養成講座。サッカー経験者を中心に学生たちが資格取得を目指しています。
カリキュラムには、発育発達、技術・戦術理論、コーチング法、プランニングなどの講義や、ボールフィーリング、ゴールを奪う~シュートなどの実技があり、この日は午後からは実技の授業を行いました。
【日本サッカー協会公認C級コーチ】
基本的なサッカー指導技術、プレーの原則、発育発達などU-12年代の指導に合わせた知識・技術のための資格です。また、さまざまなレベルのサッカーの指導者を養成するために、B級、A級、S級まで資格があり、本校はそれらのベースとなるサッカーC級コーチの養成校となっています。
『サッカーコーチング体験』 を6/14(日)開催!
(サッカーコーチング体験のみ、年に1度の開催です)
サッカー経験者はもちろん、未経験者も大歓迎です。
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
【体育科/体験入学】
開催日:6/14(日)
開催時間:10:00~13:00
好きな授業を選んで参加。
授業終了後、学校説明も行います。
A.サッカーコーチング体験
(運動着上下、室内靴を持参ください。)
B.フィットネストレーナー体験
(運動着上下、室内靴を持参ください。)
C.こどもスポーツ体験
(運動着上下、室内靴を持参ください。)
D.テニスコーチング体験
(「テニスシューズ・ラケット、運動着を持参ください。)
【学校説明会】
開催日:6/20(土) 6/27(土)
開催時間:14:00~16:00
目指す資格や仕事、就職実績の他、YMCAの授業の特徴や実習のことなど
わかりやすくご説明します。施設見学も行います。
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
≪お申し込み・お問い合わせ≫
TEL:03-3615-5577
今回の授業紹介は、「日本サッカー協会公認C級コーチ」養成講座。サッカー経験者を中心に学生たちが資格取得を目指しています。
カリキュラムには、発育発達、技術・戦術理論、コーチング法、プランニングなどの講義や、ボールフィーリング、ゴールを奪う~シュートなどの実技があり、この日は午後からは実技の授業を行いました。
【日本サッカー協会公認C級コーチ】
基本的なサッカー指導技術、プレーの原則、発育発達などU-12年代の指導に合わせた知識・技術のための資格です。また、さまざまなレベルのサッカーの指導者を養成するために、B級、A級、S級まで資格があり、本校はそれらのベースとなるサッカーC級コーチの養成校となっています。
『サッカーコーチング体験』 を6/14(日)開催!
(サッカーコーチング体験のみ、年に1度の開催です)
サッカー経験者はもちろん、未経験者も大歓迎です。
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
【体育科/体験入学】
開催日:6/14(日)
開催時間:10:00~13:00
好きな授業を選んで参加。
授業終了後、学校説明も行います。
A.サッカーコーチング体験
(運動着上下、室内靴を持参ください。)
B.フィットネストレーナー体験
(運動着上下、室内靴を持参ください。)
C.こどもスポーツ体験
(運動着上下、室内靴を持参ください。)
D.テニスコーチング体験
(「テニスシューズ・ラケット、運動着を持参ください。)
【学校説明会】
開催日:6/20(土) 6/27(土)
開催時間:14:00~16:00
目指す資格や仕事、就職実績の他、YMCAの授業の特徴や実習のことなど
わかりやすくご説明します。施設見学も行います。
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
≪お申し込み・お問い合わせ≫
TEL:03-3615-5577