2015/02/16
1年生の選択必修科目「野外スポーツ実習」。これはゴルフ・テニス・スキー・野外雪上から1種目を選びます。
今回は「野外雪上実習」の紹介です。
2月下旬にスキー実習同様3泊4日でYMCA直営の妙高高原ロッジを拠点に、グループごとにかまくら作りと宿泊体験、夕食づくり、歩くスキーによるネイチャーハイキングと盛りだくさんのプログラムを実施します。
辺り一面銀世界で一見何もないように思いますが、ウサギの足跡やクマ棚を見つけると寒々とした世界にも生命を感じます。また、大気中の水蒸気が凍って太陽の光に照らされてキラキラ光るスノーダストが観察できるなど、自然の神秘と素晴らしさを感じることができる実習です。
普段は雪とは無縁の生活ですから寒くて冷たくて手足の指が凍えそうになりますが、自分たちで作ったかまくらで食事をするのは格別です。
この実習もYMCAに入学したら、ぜひ体験して欲しい授業の一つです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2015年4月入学者募集中!
次回入学試験は2/21(土) 出願期間~2/19(木)
【学校説明会】
開催時間:14:00~16:00
開催日:2/28(土) 3/14(土)
目指す資格や仕事、YMCAの授業の特徴、実習のことなどわかりやすくご説明します
【体験入学】
開催時間:10:00~12:00
開催日:2/28(土)
●トレーナー&エクササイズ体験(体育科)
●こどもスポーツ体験(体育科)
●こども運動あそび(保育科)
本物の施設で、本物の指導!なりたい自分になれる学校。YMCAを体験ください!
「高校2年生のご参加もお待ちしています!」
≪お申し込み・お問い合わせ≫
TEL:03-3615-5577
1年生の選択必修科目「野外スポーツ実習」。これはゴルフ・テニス・スキー・野外雪上から1種目を選びます。
今回は「野外雪上実習」の紹介です。
2月下旬にスキー実習同様3泊4日でYMCA直営の妙高高原ロッジを拠点に、グループごとにかまくら作りと宿泊体験、夕食づくり、歩くスキーによるネイチャーハイキングと盛りだくさんのプログラムを実施します。
辺り一面銀世界で一見何もないように思いますが、ウサギの足跡やクマ棚を見つけると寒々とした世界にも生命を感じます。また、大気中の水蒸気が凍って太陽の光に照らされてキラキラ光るスノーダストが観察できるなど、自然の神秘と素晴らしさを感じることができる実習です。
普段は雪とは無縁の生活ですから寒くて冷たくて手足の指が凍えそうになりますが、自分たちで作ったかまくらで食事をするのは格別です。
この実習もYMCAに入学したら、ぜひ体験して欲しい授業の一つです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2015年4月入学者募集中!
次回入学試験は2/21(土) 出願期間~2/19(木)
【学校説明会】
開催時間:14:00~16:00
開催日:2/28(土) 3/14(土)
目指す資格や仕事、YMCAの授業の特徴、実習のことなどわかりやすくご説明します
【体験入学】
開催時間:10:00~12:00
開催日:2/28(土)
●トレーナー&エクササイズ体験(体育科)
●こどもスポーツ体験(体育科)
●こども運動あそび(保育科)
本物の施設で、本物の指導!なりたい自分になれる学校。YMCAを体験ください!
「高校2年生のご参加もお待ちしています!」
≪お申し込み・お問い合わせ≫
TEL:03-3615-5577